レグザのHDMI連携ができなくなった

レグザのテレビ購入後に「東芝レグザ65Z810X購入後の不具合 」の記事を書きましたが、今現在でさえ、時々、同様の症状が発生する不具合が起きています。
さすがに、慣れた感もあって、調子悪いときは**電源長押しのリセット(強制終了)**で、直ることがほとんどです。

環境

我が家では、東芝レグザ65Z810Xに、パナのブルーレイ、XboxOneX、AppleTV4K、サウンドバー(YAS-108)、任天堂スイッチがHDMIでつながってます。

不具合症状

今まで、全てのHDMI機器が連動し、電源のOn/Off、入力切替、音量調節なで連携がとれていたのですが、レグザのリセットでもHDMI連動が全く効かない現象が起きました。
最初、レグザの電源を入れると、外部スピーカーのサウンドバーから音量が出るのですが、全く出ないので、確認したら、連動してなくてサウンドバーに電源が入っておりませんでした。
さらには、他のHDMI機器についても、レグザから認識されていないのです。(レグザリンクで名前が出てこない)

改善のためにやったこと

  • 電源コードを抜いてしばらく放置
  • HDMIコードを抜き差し(接触不良確認)
  • HDMI接続箇所を入れ替えてみる
  • レグザのHDMI連携を使用しない・使用するのOn/Off

ここまで、いろいろ試してみましたが、全ての機器がHDMI連携とれなくなったので、もしかすると、レグザ基盤の問題(故障)かも?とさえ思っていました

解決した犯人とは?

同様の症状がないかググったところ、「突然、テレビと電源連動しなくなった、音が出なくなった」に合致した情報が見つかりました。

サウンドバーだけの影響で、他のHDMI機器も連動出来なくなるのか眉唾もので、この解決方法を試してみましたが、やはり、解決しなかったので、いっその事、サウンドバー(YAS-108)を初期化してみました。

YAMAHA YAS-108取扱説明書 に載ってます
はい、初期化したところ、レグザとサウンドバーの連携や、全てのHDMI機器連動も全て回復しました。
今回の犯人は、サウンドバー YAS-108の不具合によるものでしたが、そう言われれば、時々、テレビ視聴中にサウンドバーから音が出なくなったことが稀に起きていたので、不具合の前兆だったのかもしれません